2025.04.25 お風呂を貯める時
コンサルティング事業部の田中です。
気温の変化が激しい春先ですが、
気温が下がった晩のお風呂が気持ちいいですね。
さて、
ふろ給湯器でお風呂のお湯を張るときに、
最初に出てくる水をどうしてますか?
最初にゴボゴボッと音がして一度止まるあれです。

以前調べたところ、
これは、追い炊き配管に残っていた水が排出されるためとのこと。
ですので、最初に出てくるお湯は捨ててから、
新しいお湯を貯めるのがよいようです!
きれいなお湯で気持ちいい湯船につかりましょう!
★小さな修理も笑顔で参上 リフォームのマキノ です★
長野市・須坂市・中野市・小布施町・千曲市・坂城町・上田市・東御市・小諸市・佐久市のリフォーム工事はマキノにお任せ下さい!!
浴室リフォーム・キッチンリフォーム・トイレリフォーム・下水道工事・屋根、外壁塗装工事・オール電化リフォーム・ガス、石油給湯機・中古住宅のリフォームはマキノにお任せ下さい!!