2024.12.10 水道凍結…
本日、今季初となる凍結のお問い合わせがありました。
昨晩の冷え込みで屋外の配管が凍結してしまったようです。
いよいよこの季節になってきたか、といった感じです。
今後も
厳しい冷え込みの日があるようです。
以下をチェックしてください!
・凍結防止帯のコンセントはささってますか?
・保温材の劣化はありませんか?
・凍結防止帯に断線はありませんか?
・浴室の窓は開けっ放しにしていませんか?
また厳しい冷え込みの晩は屋内の水回りの凍結にもご注意ください。
・瞬間湯沸かし器など、水抜きが必要な器具は必ず水抜きをしましょう。
・冷え込みが激しい版には、台所の蛇口やシャワー水栓にタオルを巻き、室内での凍結を防ぎましょう。
・水を垂れ流しにして凍結予防をする場合は、箸の太さぐらいを目安に垂れ流しましょう。
・ふろ給湯器をお使いの方は、浴槽の残り湯は払わず、常に水が張られた状態にしましょう。
・浴室の窓は締め切ってください。
こちらもご覧ください!
水道管凍結防止対策をしましょう!
そのほか凍結予防のご相談はリフォームのマキノまで!!
お問い合わせはこちら
0120-026-146
★小さな修理も笑顔で参上 リフォームのマキノ です★
長野市・須坂市・中野市・小布施町・千曲市・坂城町・上田市・東御市・小諸市・佐久市のリフォーム工事はマキノにお任せ下さい!!
浴室リフォーム・キッチンリフォーム・トイレリフォーム・下水道工事・屋根、外壁塗装工事・オール電化リフォーム・ガス、石油給湯機・中古住宅のリフォームはマキノにお任せ下さい!!