
hub
hubに設置されている外流しがやけに目立つので 目隠しも兼ねて木製の塀を作ってもらいました。 これで一通りhubの工事は完成。 今週末に開催されるマキ☆フェスin上田の会場は 本社とhubのニ会場で開催されます。 uni […]

マキ☆フェスin長野
マキ☆フェスin長野が先週末開催されました。 二日間、たくさんのお客様にご来場頂きました。 恒例となったチャレンジ ザ・ダイスは大好評でした。 今週末は上田会場で開催されます。 既にたくさんのお客様に来場ご予約を頂いてお […]

hubにて。
ある日の昼食。 おにぎりを持参して焼きおにぎりを作ってみる。 スタッフにもお裾わけ。 hubで楽しいひと時。

DULTON
連日unionplus.には、たくさんのお客様が訪れてくださっております。 リニューアルオープンから一ヶ月が経過しましたが、まだまだ改善点が多いお店です。 日々1%の改善を目標に掲げてこれから努力して参ります。 「近くに […]

第64回全日本実業団剣道大会
妻は第64回全日本実業団剣道大会に出場する娘の応援に行きました。 対戦相手は自分より体格が上回る男子。 相手の圧力で吹き飛ばされそうになる場面もあったが 決して怯むことなく戦いを挑む姿に感銘を受けました。 残念ながらチー […]

上越市へ!!
上越市に計画されているグランピング施設の現場調査に行ってきました。 眼下は日本海が広がる素敵な場所です。 この日もサーフィンを楽しむ方で賑わっていました。 プロジェクトが実現することを祈っております。 帰りは上越市内をあ […]

コンテナハウス個別相談会開催中
シルバーウイークを迎えました。 コンテナハウス2040SHINSHU.jpでは 今日明日の二日間、hubにてコンテナハウス個別相談会を開催中です。 汎用性が高いコンテナハウスはさまざまな場面で活用が可能です。 「起業を検 […]

unionplus.のデッキスペースにオーニングシェードを設置してもらいました。 これで工事はひとまず完成。 デッキスペースでは今週火曜日から妻がピラティスの講座をスタートさせました。 10月1日にはモルックウンチョコカ […]

赤そばの里へ
箕輪町の赤そばの里へ。 ちょっとフライング気味で残念でしたが、 見頃を迎えると畑一面に赤い絨毯を敷き詰めたような風景を楽しめます。

小海町 アイリーバーガーズ
小海町に建築用コンテナハウスを活用したグルメバーガーのお店がオープンします!! 素敵な看板がとても目立ちます!! 今日はお店の看板メニューの試作品をご馳走していただきました。 女性オーナーの思いが丁寧に作られたグルメバー […]

檜の香りを愉しむ
木曽で手に入れた檜のおちょこ。 最近、日本酒をいただく機会が増えたので出番が増えています。 至福のひと時。

信州まきのや
しばらくお休みしていた信州まきのやのまかない。 久しぶりに復活しました。 今回のメニューは鶏肉と舞茸の炊き込みご飯となめこと油揚げのお味噌汁。 来週も営業いたします。笑

浅間国際フォトフェスティバル2022 PHTO MIYOTA
妻のリクエストで浅間国際フォトフェスティバル2022 PHTO MIYOTAへ。 どれも素敵な作品ばかりでした。

ガスフェス開催中!!
慌ただしくも充実した日々を過ごしております。 季節は徐々に夏から秋へと移り変わっております。 マキノでは今年もガスフェスを開催いたします!! 未だガス・石油給湯機やトイレなどの商品は納期が遅延しております。 10年以上お […]

25年間故障なく
今から25年前に設置させて頂いたガス給湯器が壊れてしまったとのことで 取替工事をご用命いただきました。 25年間故障なくお湯を作り続けた給湯器に 「ご苦労様」と労いの言葉を掛けたくなります。 給湯器に貼られたシールは創業 […]

夢を叶える
建築用コンテナハウスを搬入・設置させていただきました。 ビスケットカラーで仕上げたかわいいコンテナハウスは 洋菓子の厨房施設として活用されます。 女性オーナーの夢が実現されます。 次はあなたの夢を叶えるお手伝いをさせてく […]

いよいよ明日オープン!!
hubの入り口に看板が設置されました。 いよいよ明日union plus.がオープンいたします。 union olus.ではインテリア雑貨DULTONの商品の他 オリジナル猫パン、ベーグルなどを取り扱います。 たくさんの […]

看板工事
hub(コンテナハウスのショールーム施設名称)の看板工事が始まりました。 深く掘られた穴に4本の支柱が埋められ、コンクリートで頑丈に固められました。 明日、看板が設置されます。 unionplus.のオープンまで残り一日 […]

8月20日にunionplus.がオープンします。 お盆休み中もスタッフが準備に励んでくれていて。 頭が下がります。 創業50周年という節目の年に 新たなことにチャレンジできることを幸せに感じます。 頑張らなくちゃ。

白馬村へ
家族サービスで白馬へ。 お盆休みという事もあり、大勢の観光客で賑わっていました。 ゴンドラ乗り場もフードコートも大混雑。 コロナ感染のリスクを回避して滞在時間は短め。 次回はゆっくり来よう。

お盆休み中も営業しております!!
コンテナハウス事業部は8月14日を除きお盆休み中も営業しております。 本日もたくさんのお客様にご来店いただいております。 最近注目を浴びているコンテナハウスですが 弊社が取り扱っているコンテナハウスは建築基準法をクリアし […]

お盆休みに突入しました。
昨日から社員たちはお盆休みに突入しました。 信州の夏を満喫しながら、ゆっくり休んで欲しいですね。 私は8月20日のunion plus.のオープン、9月3日にはDRiVe-X SHINSHUのオープンが予定されているため […]

山形村へ!!
SNSで繋がった山形村の農家さんへ、スイカとトウモロコシを買いに。 いつもたくさんサービスして頂いて恐縮です。 朝採れのトウモロコシは甘くて美味しかった。 昨夜一人で2本完食しました。 スイカは冷蔵庫で冷やしております。 […]

オープン間近!!
長らくクローズしていた2040SHINSHU.jpのショールーム。 それまでのBOXPARKとい名称からhubに生まれ変わります!! hub内に建てられたコンテナハウスは建築基準法をクリアした建築用コンテナハウス。 40 […]

お朔詣り
8月1日。 いつもより早く起きてお墓参り、お朔詣りを済ませてから出社。 今月も充実した日々を過ごせますようにお祈りしてきました。

おくすり晩酌
妻が私の健康を気遣ってくれて、おくすり晩酌メニューを作ってくれます。 「え、えっ。。その食材の組み合わせ大丈夫なの?」とハラハラするメニューもありますが どれも美味しく頂いております。 今夜の晩酌はどんなメニューがテーブ […]

富山へ
仕事で富山へ。 日帰りだったので慌ただしいスケジュールでした。 帰りに海王丸を眺めてきました。 夏休みだというのに観光客は皆無で閑散としていて まさに貸切状態でした。

おくすり晩酌
妻が健康を気遣ってくれて。 どのメニューも初めての味覚。 皆さんもお試しあれ。

新たな現場が始まります!!
来月から箕輪町で13FTHCコンテナハウス建設工事が着工となります。 工場では錆止め塗装が完了しました。 完成をお楽しみに!!

いよいよ完成!!
写真は小海町アイリーバーガーズ様のコンテナハウス。 敷地内のブロック塀はお客様ご自身で塗装をされキレイになりました。 いよいよ完成です!!