
浴室リフォーム 上田市
午後、浴室リフォームの現場へ。 朝一番で土間コンクリートが打設されました。 コンクリートの乾きを待って、白蟻に侵食された土台や柱を修繕した後、 来週火曜日にシステムバスが組み立てられます。 完成をお楽しみに!!

みんなのマキ☆フェスin上田
先週末、みんなのマキ☆フェスin上田が開催され、二日間で約600名ほどのお客様にご来場いただきました。 マキ☆フェスの恒例企画となりましたクッキング&トークショーは初日に賛否両論 笠原将弘さん、 二日目は伝説の家 […]

秋の味覚
秋の味覚を目にするようになりました。 信州に住んでいると秋の旬を堪能できます。 シャインマスカットにクイーンルージュ、ナガノパープルなど 信州で収穫されたぶどうは贈り物としても喜ばれます。 日頃お世話になっている方々に贈 […]

笠原将弘氏のクッキング&トークショー
10月5日のマキ☆フェス上田にゲストとしてお招きする 賛否両論の店主 笠原将弘氏が監修されたおにぎりがコンビニで販売されていました。 今回のクッキングショーも既にたくさんのお客様にご予約をいただいております。 笠原さんの […]

洗面所床復旧工事
洗面所の床復旧工事が無事に完成しました。 シロアリの消毒も行い、これこら安心してお使いいただけます。 小さな修理も笑顔で参上!! 住まいのお困りごとはマキノにお任せください!!

シロアリ被害
洗面所の床がフカフカするとのことでご相談をいただきました。 床を剥がしてみると、そこにはシロアリの集団が。。。 消毒を施した後、シロアリに蝕まれた木部を修復しました。 9月後半だというのに、シロアリは見えない場所で活発に […]

本日のまかない
今日のまかないは豚肉の生姜焼き丼!! 9人前を一気に作るとなると工夫が必要です。 味付けした豚肉を一度に炒めることも考えましたが、 肉が硬くなったり、冷めると美味しく食べられないと思い工程をアレンジ。 先に9人分の豚肉を […]

連日ありがとうございます!!
連日、たくさんのリフォーム工事のご用命を頂きありがとうございます。 一年の中で秋はリフォームに適した季節と言えます。 気になる住まいの不満・不快・不便・不安を取り除いて 快適な住まいで新年を迎えたいという方はお気軽にリフ […]

モルックウンチョコカップ長野大会
早いもので9月も折り返しですね。 弊社が地域貢献の一環として取り組んでいるモルックの普及活動。 昨日はモルックウンチョコカップ長野大会が上田市内で開催され、 県内外から32チーム総勢120名のモルッカーが大集結!! 炎天 […]

まだまだ暑い日が続きます!!
季節はなかなか秋に移り変わりませんね。 9月中旬だというのに、まだまだ暑い日が続きます。 連日たくさんのリフォーム工事をご用命いただきありがとうございます。 熱中症に気をつけながら仕事に励みたいと思います。 来月はマキ☆ […]

サンデーキッチン
SUNらいふの表紙を飾るサンデーキッチンの撮影が行われました。 これからホームパーティーなど友人を招いてパーティーが行われる機会が増える時期なので パーティーメニューを考えてみました。 詳しくはお伝えできませんが鳥の手羽 […]

浴室リフォームのご相談
以前、お世話になった方から、ご指名で浴室リフォームのご相談をいただきました。 タイルの浴室をシステムバスにリフォームして、冬でも快適に入浴できるようにしたいとのことです。 数あるメーカーのシステムバスの中から、自信を持っ […]

復活!!
しばらくお休みしていた賄いを復活しました。 今日は鮭と大根の炊き込みご飯を作りました。 社員たちと顔を合わせて食事する時間がいかに大切なことか改めて感じました。 10月から山浦部長と新たな取り組みをスタートすることも決ま […]

コンテナハウス個別相談会
明日、明後日の二日間、hubにてコンテナハウス個別相談会を開催いたします。 今回もたくさんの方々にご予約を頂いております。 「コンテナハウスを活用して何か新しいことを始めたい!!」 そんな方はお気軽にご参加ください。

宮崎から無事に戻りました。
台風10号の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 私も予定を変更して昨日宮崎から戻りました。 宮崎空港を飛び立った後、宮崎市内は竜巻により被害が出ました。 台風の速度が遅かったため、無事に飛行機も飛んでくれて […]

九州横断の旅
夏休みを頂き、九州に来ております。 初日は福岡へ、翌日は熊本を経由して宮崎に向かっております。 くまモンポート八代には全長6mのビックくまモン(写真ではサイズ感が伝わりませんが想像以上にデカい) 12干支くまモン、合唱団 […]

洗面所の床修繕
洗面所の床が所々沈むので見てほしいと現場調査の依頼を受けました。 何年か前にシロアリの消毒をしてもらったようですが 洗面所の下には潜れなかったため消毒はしていないそうです。 床が抜けそうなので、ご自身で床を部分的に剥いで […]

間もなく完成!!
上越市で建設中のコンテナハウスを活用したグランピング施設は間もなく完成予定です。 日本海が一望できる素敵な場所で、サウナ、ジェットバス、バーベキューなど アクティビティも充実した施設で、オープン前から注目のスポットのよう […]

厨房機器の打ち合わせ
朝夕、秋を感じるような気候になりました。 コンテナハウス事業部はお盆休み中を返上してコンテナハウス個別相談会を開催しております。 今日はコンテナハウスを用いて飲食店の建設計画を検討されているお客様と打ち合わせが行われまし […]

準備始まる
10月に上田・長野で開催されるマキ☆フェスの準備が始まりました。 お客様に楽しんで頂く企画をスタッフと一緒に考えております。 お得意様には9月上旬に招待状を発送いたします。 どうぞお楽しみに!!

コンテナハウス個別相談会
8月3日、4日の二日間、御代田町 暮らしの工具屋ブックマーク様のショールームをお借りして コンテナハウス個別相談会を開催させていただきました。 ブックマーク様からは建築用コンテナに興味を持たれているお客様が多いことは聞い […]

ティラノサウルスレースin信州上田
7月28日に上田市染谷台多目的グラウンドで第1回ティラノサウルスレースin信州上田が開催されました!! 国内初となる日本ティラノサウルス競技連盟の公認レースとして開催され、県内外から130獣が集結し 楽しい催しとなりまし […]

2024年8月1日
8月1日。 今月もお墓まいりを済ませてから、生島足島神社でお朔日まいり。 気持ちも新たに、新たな一ヶ月がスタートしました。 先月もたくさんのご縁をいただきました。 今月もよろしくお願いします。

モルック信州
弊社では地域貢献活動の一環として フィンランド発祥のスポーツ”モルック”の普及活動に励んでいます。 先月よりhubにてモルック信州主催のモルック1DAYトーナメントがスタートしました。 今日も朝か […]

上越市グランピング施設
上越市で建設中のグランピング施設は断熱工事が完了し、シャワールームの設置工事が行われました。 敷地内の至る所にオブジェが設置され、たくさんの映えスポットが誕生しました。 目の前の海水浴場は連日長野ナンバーの車で賑わってお […]

辰野町美容サロン建設
辰野町美容サロン建設工事は無事に工事が竣工となりました。 白いコンテナにお店のロゴ・マークが入った看板も設置されお店らしくなりました。 T様開店おめでとうございます!!

ドライブスルー
お弁当屋さんの開業を計画されているお客様がコンテナハウスの見学にお越しくださいました。 小さなコンテナの中に厨房を作り、ドライブスルー方式で営業を計画されているようです。 hubで建設中の10FTHCをご覧いただき、まさ […]

草津ドライブ
休日に草津までドライブ。 海外から観光に来られている方も多く、平日だと言うのに観光客で大賑わいでした。 目的のスポットをいくつかまわり、新たな出会いもあり楽しい旅となりました。 三ヶ月後にまた草津を訪れる理由ができ、楽し […]

建築用コンテナハウス
連日、建築用コンテナハウスのお問い合わせ、見積もり依頼を頂戴しありがとうございます!! 汎用性が高い建築用コンテナハウスはさまざまな場面でご活用いただいております。 堅強な建築用コンテナハウスは地震にも強く、災害時におけ […]

ミニマムサイズ
ハンバーガーショップなどのテイクアウトショップに最適な10FTHCコンテナハウス。 ミニマムサイズですが三方に窓が取り付けられているので室内は広々としています。 天井も高いので圧迫感はありません。 新たなビジネスを始めた […]