スタッフブログ

田中BLOG

食卓を囲むこと

2025.5.28

毎週火曜は 社長が料理の腕を振るい昼食を準備してくれる 「まかない」です。 今週の「まかない」は鶏ひき肉ときのこの炊き込みご飯でした。 毎回、丁寧に作られた「まかない」に舌鼓を打ちつつ 他のスタッフと食卓を囲むのが楽しみ […]

八千穂高原

2025.5.17

休日に用事があり、八千穂高原に立ち寄りました。 中部横断自動車道で佐久南IC~八千穂高原IC間は開通しており、 今まであまり行くことがなかった八千穂高原まで気軽に移動できるようになりました。 そして、八千穂高原IC降りて […]

マキノ新年度スタート!

2025.5.16

1週間たってしまいましたが、先週、マキノの経営計画発表会がありました。 私が出席するのはこれで2回目です。 マキノの今年度の方針が発表され、改めて自分がどんな役割を担っていけるかと考えるタイミングとなります。 画像は発表 […]

GWの落とし物

2025.4.30

世間はすでにGW突入ですね。GWにこんな落とし物が頻発するそうです。 車の給油キャップ… 最近の車は特製のひも状の部材でキャップがつながっていますが、完全に離れるタイプもありますね。 急いでいたり、いつもと違う雰囲気で忘 […]

GWは「著しい高温」に?!

2025.4.29

コンサルティング事業部の田中です! 朝晩は冷え込むのに、 日中は夏日のような陽気…週頭の日曜には27度にもなったとか。 体が追いつかないですね。 さて、すでにGWに突入されている方もいるかもですが、これから連休、という方 […]

見てるだけでも面白い

2025.4.28

hubで展開中の「G.I.T TOOLS」が 早くも話題になっています! 「G.I.T TOOLS(ジー・アイ・ティー ツールズ」 米軍の払い下げのアイテムを多数そろえており、 スクールバスの店舗が目印です! ミリタリー […]

お風呂を貯める時

2025.4.25

コンサルティング事業部の田中です。 気温の変化が激しい春先ですが、 気温が下がった晩のお風呂が気持ちいいですね。 さて、 ふろ給湯器でお風呂のお湯を張るときに、最初に出てくる水をどうしてますか? 最初にゴボゴボッと音がし […]

エコキュート交換

2025.4.11

上田市の桜も各所で咲き誇り満開です。 日中は春の陽気で、外で作業するのにも気持ちがいいくらいになりました。 内勤がメインの私ですが本日は現場のお手伝いで、 撤去させていただいたエコキュートを運んできました! 10年以上お […]

上田城跡でも桜開花!

2025.4.4

上田城跡公園のソメイヨシノ開花とのことです! お堀周りはまだまだこれからのようですが、 明日4月5日からは同所で 千本桜祭りが始まります! 4月5日(土)~4月13日(日) 千本桜祭りhttps://ueda-kanko […]

外壁・屋根塗装シーズンです!!

2025.3.31

コンサルティング事業部の田中です。 もう、日中は春の陽気、 外壁塗装や屋根塗装には絶好のシーズンとなりました! ただいま、マキノではキャンペーン開催中!! 特典1:足場費用半額!! 特典2:さらに今なら金利手数料はマキノ […]

信州牛のうまみが…

2025.3.29

こちらはマキノ コンテナハウス販売展示場「hub」で 巨大アメリカンフードトラックの「KING STEAK」さんが販売している 「ステーキサンド」!! 信州牛が使用され、 味付けはオリジナルの絶妙な味付けでハマります! […]

やっと梅がほころび始めました

2025.3.28

一気に春の陽気になり近所の梅もやっと開花! お昼休みに外に出るとぽかぽか陽気を通りこし 少し暑い?といった体感です。 マキノのある上田市では昨日(3/27)29度に到達したとか。 昨年のような猛暑にはなってほしくないです […]

マキ★フェスでダチョウの卵が!

2025.3.24

23日、マキ★フェス2025springがリフォーム体験館長池店での開催となりました! お越しくださった皆様、誠にありがとうございました! 内勤の私にとってお客様とお会いする機会はこのマキ★フェスが唯一の機会。にもかかわ […]

明日は長野でマキ★フェス!

2025.3.22

明日はいよいよ、 リフォーム体験館長野長池店で「マキ★フェス2025spring」開催です! 先日、設営で荷物を運びましたが、マキノのクイックデリバリ―(宅急便などで使用されていた大きな車。車内で立って荷物の持ち運びがで […]

春分の日…一気に春へ

2025.3.20

コンサルティング事業部の田中です! 春分の日、前日の雪が嘘のような快晴です! 前日の3月19日はまさかの大雪… 18日晩の様子から大雪予報にも懐疑的でしたが、 朝には一面真っ白に。5~6センチほどは積もったでしょうか。 […]

3月23日のクッキング&トークショーは…

2025.3.17

次の日曜 3月23日は「マキ★フェス2025 spring」長野長池店で開催です! 上田店でも大好評だったクッキング&トークショーには… TVでも活躍中のアイデア料理家「mako」さんが登場です! ポリ袋レシピ、ずぼら冷 […]

久々の降雪

2025.3.4

春のような陽気の土日を過ごしたのち、月曜は一転、久々の大雪となりました。 今季、マキノのある上田市は、寒波の予報を聞いてもそれほど厳しい寒さとはならず、比較的過ごしやすい冬を過ごしてきましたが、ここへきてやっと積もるほど […]

マキ★フェスご来場ありがとうございました!

2025.3.3

「マキ★フェス2025spring」、3月1日、2日の2日間、無事開催となりました! お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。 両日ともに良い天気に恵まれ多くのお客様にご来場いただきました。(これを書いている3 […]

明日からマキ★フェス!!

2025.2.28

いよいよ明日からの2日間、 マキ★フェス2025spring が開催となります! 準備も万端です! 皆さまのお越しをお待ちしております!!

今年の桜は…

2025.2.26

梅もまだなので気が早いような気がしますが、 桜の開花予想のニュースが出ていました。 新年を迎えたと思っていたらもう春も目前、もう3月ですね💦 開花予想によると、桜の開花一番乗りは3月21日(金)の東京、22日(土)に福岡 […]

長野観光

2025.2.24

コンサルティング事業部の田中です。 休日を利用して善光寺にお参りに行ってきました。 遅まきながらの初詣になってしまいました。 三連休中日だからというわけではないと思いますが、賑わいがあり特に外国からの観光客の方が多かった […]

展示品処分市!!あとわずかです!!

2025.2.23

開催中の「展示品処分市」、すでに売約済みとなった製品もあるなど大きな反響をいただいております!! リフォーム体験館上田店、長野店に展示中の住宅設備各種が破格の大特価でご提供中です!!…ですが、開催は2月28日までとなって […]

マキ★フェスまであと1週間!!

2025.2.22

いよいよ3月1日(土)、2日(日)は、 「マキ★フェス2025spring」がリフォーム体験館上田店で開催となります!! 今回は大阪・関西万博開催を記念して「大阪」がテーマ!! 今回はクッキング&トークショーに周富輝さん […]

連休は大寒波!!

2025.2.21

この3連休[ 2月22日(土)~24日(月・祝) ]は大寒波の予報です。2/21現在、体感気温はかなり低めです。 日本海側を中心に断続的に雪が強く降り、山沿いを中心に積雪が急増とのこと。 関東甲信は平野部では大体晴れとの […]

注目の大特価給湯器!!

2025.2.12

LINE見積り限定のガスふろ給湯器をご提供しています!! NORITZ 屋外壁掛けタイプ(都市ガス用)GT-2470SAW BL + RC-J101PE メーカー希望小売価格 469,370円 を… 66%OFF→159 […]

今季最強の寒波!!水道凍結防止対策を!!

2025.2.5

立春も過ぎたというのに今季最強の大寒波が日本全国を覆っております。9日(日)まで続くとのこと。各地で大雪の知らせを聞きますが、マキノのある上田市市街地は、道路が白くなりましたが午前の日差しですぐに雪もとけました。雪かきを […]

展示品大処分市!早い者勝ちです!

2025.2.1

「展示品大処分市」開催中です! 過日は東信エリアにチラシが入り、早速、システムバスを見に来られるお客様が! 展示品処分市は リフォーム体験館上田店(上田市中之条1268-51) リフォーム体験館長野店(長野市南長池991 […]

SUNらいふ2月号発送!

2025.1.31

本日、お客様へSUNらいふ2月号が発送となりました! 今回は3月開催の「マキ☆フェス 2025 spring 」ご招待状が同封されております! ご招待状をご確認いただき、奮ってご参加ください!

レンジフードが動かない?!

2025.1.30

こんな相談をいただきました!「掃除をしたら動かなくなってしまって…」とお困りのご様子。 …実はレンジフードには「ロック機能」が備わっていて、ロックされるとボタンを押しても動かない状態になってしまいます。 ロックを解除する […]

リフォーム補助金を活用!!

2025.1.28

コンサルティング事業部の田中です! 住宅の省エネ化を促進するための取り組みである、“リフォーム補助金”が本年も継続となっています!断熱性能の向上や省エネ設備の導入が対象となります。 マキノでも補助 […]