
看板工事
hub(コンテナハウスのショールーム施設名称)の看板工事が始まりました。 深く掘られた穴に4本の支柱が埋められ、コンクリートで頑丈に固められました。 明日、看板が設置されます。 unionplus.のオープンまで残り一日 […]

8月20日にunionplus.がオープンします。 お盆休み中もスタッフが準備に励んでくれていて。 頭が下がります。 創業50周年という節目の年に 新たなことにチャレンジできることを幸せに感じます。 頑張らなくちゃ。

白馬村へ
家族サービスで白馬へ。 お盆休みという事もあり、大勢の観光客で賑わっていました。 ゴンドラ乗り場もフードコートも大混雑。 コロナ感染のリスクを回避して滞在時間は短め。 次回はゆっくり来よう。

お盆休み中も営業しております!!
コンテナハウス事業部は8月14日を除きお盆休み中も営業しております。 本日もたくさんのお客様にご来店いただいております。 最近注目を浴びているコンテナハウスですが 弊社が取り扱っているコンテナハウスは建築基準法をクリアし […]

お盆休みに突入しました。
昨日から社員たちはお盆休みに突入しました。 信州の夏を満喫しながら、ゆっくり休んで欲しいですね。 私は8月20日のunion plus.のオープン、9月3日にはDRiVe-X SHINSHUのオープンが予定されているため […]

山形村へ!!
SNSで繋がった山形村の農家さんへ、スイカとトウモロコシを買いに。 いつもたくさんサービスして頂いて恐縮です。 朝採れのトウモロコシは甘くて美味しかった。 昨夜一人で2本完食しました。 スイカは冷蔵庫で冷やしております。 […]

オープン間近!!
長らくクローズしていた2040SHINSHU.jpのショールーム。 それまでのBOXPARKとい名称からhubに生まれ変わります!! hub内に建てられたコンテナハウスは建築基準法をクリアした建築用コンテナハウス。 40 […]

お朔詣り
8月1日。 いつもより早く起きてお墓参り、お朔詣りを済ませてから出社。 今月も充実した日々を過ごせますようにお祈りしてきました。

おくすり晩酌
妻が私の健康を気遣ってくれて、おくすり晩酌メニューを作ってくれます。 「え、えっ。。その食材の組み合わせ大丈夫なの?」とハラハラするメニューもありますが どれも美味しく頂いております。 今夜の晩酌はどんなメニューがテーブ […]

富山へ
仕事で富山へ。 日帰りだったので慌ただしいスケジュールでした。 帰りに海王丸を眺めてきました。 夏休みだというのに観光客は皆無で閑散としていて まさに貸切状態でした。

おくすり晩酌
妻が健康を気遣ってくれて。 どのメニューも初めての味覚。 皆さんもお試しあれ。

新たな現場が始まります!!
来月から箕輪町で13FTHCコンテナハウス建設工事が着工となります。 工場では錆止め塗装が完了しました。 完成をお楽しみに!!

いよいよ完成!!
写真は小海町アイリーバーガーズ様のコンテナハウス。 敷地内のブロック塀はお客様ご自身で塗装をされキレイになりました。 いよいよ完成です!!

DULTON
unionplus.は8月20日のリニューアルオープンに向けて着々と準備が進んでぃます。 DULTONの商品が搬入・設置されました。 オープンをお楽しみに!!

熱戦が繰り広げられました!!
第3回モルックウンチョコカップ長野大会が開催されました。 今回は県内外から16チームがエントリーくださり、熱戦が繰り広げられました。 長野市から参加くださった中学生チーム「ソレアド」が準決勝で前回の優勝チームを撃破!! […]

hub完成間近!!
hubの工事も大詰め。 室内の仕上げ材はOSB合板と有孔ボードを採用しました。 おしゃれカッコいいお店に仕上げたいと思います。 どうぞお楽しみに!!

ワンオフ木製建具
hub内に設置された40FTHCコンテナハウス2台連結した建物。 DULTONの雑貨を取り扱うお店(union plus)としてオープンします。 出入り口のドアはオシャレさを求め鋼製建具ではなく職人さんに 木製建具を作っ […]

2022年後半が始まりました!!
2022年後半が始まりました。 今朝は早起きしてお墓参りとお朔参りへ。 今月はunionplus.とDRiVe-X SHINSHUのショールームオープン、モルックウンチョコカップ 開催などタイトなスケジュールが続きます。 […]

小海町アイリーバーガー様の進捗状況
小海町で着工中のアイリーバーガーズ様の20FTHC。 ウレタン断熱工事が完了し、今日から石膏ボード張りが行われています。 コンテナハウスの魅力の1つとも言えるのが工期の短さ。 順調に進めば月内には完成予定です!! 完成を […]

豚バラ肉と舞茸の炊き込みご飯
長野長池店にガス炊飯器「匠」を持ち込んで炊き込みご飯を作ることに。 今日は人気メニュー豚バラ肉と舞茸の炊き込みご飯。 なかなか美味しくできました。

2040.jp
hubに納品される真っ白いコンテナにステッカーが貼られました。 ステッカーを貼ると締まるんですよね。 ドローン撮影も予定されているため、屋根にも2040.jpのロゴを大きく 入れてもらいました!! 完成をお楽しみに!!

hubコンテナハウス
hubの建設工事は順調に進んでおります。 工場ではコンテナハウスの製造が進められています。 hubには真っ白なコンテナハウスが設置されます。 完成をお楽しみに!!

アイリーバーガーズ様 20FTHC設置完了!!
小海町アイリーバーガーズ様に20FTHCが搬入設置されました!! 工事も順調に進み午後には鋼製建具が取付けられました。 明日も引き続き内部工事が行われます。 完成をお楽しみに!!

キャンプ道具を積んで
ポータブル電源と冷凍冷蔵庫を車に積みました。 決してキャンプに行くわけではありません。 明日はいよいよ小海町の現場にコンテナハウスが搬入設置されます。 職人さん達の水分補給をたっぷり用意しました。 工事が安全に進むことを […]

夕飯はベランダで
最近我が家ではベランダで夕食を楽しんでおります。 ベランダとは言え外で食べる食事はなぜか美味しいですね。 しばらく続きそうです。

hub
来週からいよいよhubの建築工事が始まります。 7月上旬には40FTHC建築用コンテナハウス3台、20FTHC建築用コンテナハウス2台が 設置される予定です。 完成をお楽しみに!!

いよいよ来週!!
小海町の現場では基礎の型枠が外されました。 朝から給排水設備工事が行われております。 いよいよ来週20FTHCコンテナハウスが現場に搬入設置されます。 完成をお楽しみに!!

基礎工事
小海町で着工中の現場では基礎工事が行われています。 月曜日にコンクリートが打設され、一週間ほど養生期間を設けてから型枠が外されます。 コンテナハウスは無事に横浜港に到着したと連絡が入りました。 来週いよいよ現場にコンテナ […]

宮崎マンゴー
宮崎完熟マンゴーを頂きました!! 昨夜ありがたく頂きました。 残り1つはおすそ分けさせて頂きます。

5月最後の日曜日
5月も残すところ3日となりました。 朝から上田店に出勤し、コンテナハウスの見積もり作成に励んでおります。 12台のコンテナハウスを活用したグランピング施設プロジェクト。 クライアントの夢が実現できるように精一杯努力いたし […]