社長コラム

No.285「靴下を穿く瞬間」

2024.4.1

 ある朝の出来事。起床して洗顔と歯磨きを済ませ、戦闘服(仕事着)に着替えいつも通り右足から靴下を穿こうとした瞬間、右の腰あたりに激痛が走りそのまま身動きが取れなくなりました。たまたま洗面所で歯磨きをしていた妻は鏡越しにそ […]

No.284「まかない」

2024.3.1

 毎週火曜日は午後1時から会議が開催されるため、社員全員が本社に集まります。それぞれの職場が異なると社員同士コミュニケーションが十分に取れないので、火曜日のランチは社員みんなで顔を合わせて食事を楽しむことにしています。火 […]

No.283「健康診断」

2024.2.1

 十五年ほど前、目眩や胃痛などの症状が続き、きっとストレスが原因だろうと感じながらも、症状が一向に良くならないため不安になり、ネットで親切そうな病院を探して受診しました。元々病院嫌いだった私が一大決心して病院を訪れたので […]

No.282「ジョコビッチ生活」

2024.1.1

 暮れからお正月の間は食卓に豪華なお料理がズラリと並ぶので、ついつい食べ過ぎてしまいます。お正月中は来客が多いので昼間からお酒を飲む機会も増えます。ダラダラとした生活が続いても許されるので、朝から晩まで食っては寝るの生活 […]

No.281「にんにく鍋作ってみましたか?」

2023.12.1

 毎月SUNらいふの表紙を飾るサンデーキッチン。このコーナーを私が担当するようになり、かれこれ6年半ほどになります。 SUNらいふ11月号のサンデーキッチンでご紹介した「にんにく鍋」が予想以上の反響でとっても驚いておりま […]

No.280「2023マキ☆フェス」

2023.11.1

 コロナが収束して、毎週のように各地でイベントが開催されるようになりました。ようやくコロナ前の活気ある生活に戻ったように感じます。 先日開催された2023マキ☆フェス(上田会場)には264世帯のお客様にご来場をいただきま […]

No.279「アウディに乗ってミッションを果たす映画」

2023.10.1

 以前にもコラムに書きましたが、ドラマや映画を観ていて俳優やタレントの名前がどうしても思い出せないことがあります。他にも大相撲を観ていて親方の現役当時の四股名が思い出せないことがあったり、プロ野球を観ていてコーチの名前が […]

No.278「最近熱くなっていること!!」

2023.9.1

 2021年6月に日本モルック協会の公認団体「モルック信州」を発足させ、長野県内におけるモルックの普及活動に励んでおります。モルックをご存知でない方もおられると思いますので簡単に紹介しましょう。モルックとは、フィンランド […]

No.277「つぶやき」

2023.8.1

 上田に生まれ半世紀以上経ちます。歳を重ねるにつれ、今までとは少し違った観点で生まれ育った上田のことを考えるようになりました。今回は私が生まれ育った上田についてつぶやきます。 上田市は平成18年に近隣の町村と合併したこと […]

No.276「ミヌエットのマツコ」

2023.7.1

 今回は久しぶりに愛猫のマツコについてふれたいと思います。以前、コラムでお伝えしましたが、元々犬派だった私がある日突然猫を飼い始めました。最初は猫の性格や習性が理解できず困惑の日々が続きましたが、今ではもう愛猫のマツコに […]

No.275「道の駅で見つけた高級珍味」

2023.6.1

 長野県内52カ所に点在しているという道の駅。私もドライブの休憩スポットとして度々利用させて頂いております。長野県内の道の駅では「2023信州道の駅ARスタンプラリー」を今年11月26日まで開催中とのことなので、この機会 […]

No.274「五十肩に悩む」

2023.5.1

 半世紀も生きていると体のあちこちにガタが出始めて、365日常に身体のどこかが痛くて、それを我慢しながら生活を強いられるようになりました。朝目が覚めて昨日まで何ともなかった部分が急に痛みを感じたりすると神棚に手を合わせて […]

No.273「花粉症の一歩手前で踏み留まる」

2023.4.1

 1月下旬の大寒波により例年以上に寒さが厳しかった今年の冬。氷点下13度を記録した日の朝は水道管の凍結故障により、水道が使えなかったり給湯器が壊れてしまってお湯が使えなかったりと、日常生活に支障を来たし不便な目に遭われた […]

No.272「マイブーム」

2023.3.1

 日本は世界でも有数の発酵食品大国だそうです。そう言われてみれば確かに、味噌、醤油、酒、みりん、酢など日本料理に欠かせない調味料を始め、納豆や甘酒など日本独特の発酵食品があふれていますものね。発酵食品は目に見えないほど小 […]

No.271「未来を語る会」

2023.2.1

 ここ数年、中学生の同窓生と接する機会が多くなった。学年は一緒だったとはいえ、クラスも部活も違ったので特に仲が良かったわけではないが、三年間同じ学び舎で過ごした思い出は40年以上も時が過ぎた今も色褪せることはない。子育て […]

No.270「おせち料理はいつ食べる?」

2023.1.1

 いつも以上に豪華な料理が食卓に並ぶお正月。その中で一際華やかさを醸し出す料理といえば、「おせち」でしょうか。おせちは、年神様を迎えてお祝いし、幸せを祈るためのものと言われています。黒豆・数の子・ごまめを『三つ肴』または […]

No.269「ラスト1個」

2022.12.1

 餃子日本一と言えば宇都宮や浜松を連想される方も多いと思いますが、総務省が公表した2021年度の家計調査において、餃子の購入頻度と支出金額ともに、宮崎県宮崎市が日本一になったと発表されました。宮崎の餃子は、キャベツ、ニラ […]

No.268「貧乏炒飯」

2022.11.1

 「トントントントン」リズム良く包丁で野菜を切る音が台所から聞こえてきます。そして味噌汁の香りが漂いだすと「早く起きなさい、遅刻するわよ。」と母が寝室にやって来て掛け布団を一気に剥がすのです。エビのようにくるっと丸まって […]

No.267「愛車はソアラ」

2022.10.1

 これは今から35年ほど前の話です。当時、多くの若者達は高校卒業と同時に自動車運転免許を取得しました。車好きの男子は見栄を張り、身の丈に合わない高級車に乗りたがったものです。それがステータスでもありましたから。給料の大半 […]

No.266「季節は夏から秋へ」

2022.9.1

 「上田わっしょい」、「信州上田大花火大会」と久しぶりにイベントが開催された今年の夏。梅雨明けが早かったため、長い夏を満喫できました。「上田はお盆が過ぎたら秋の気配を感じるようになるよ。」宮崎出身の妻は私の言葉に最初は半 […]

No.265「壊れかけのエアコン」

2022.8.1

 子どもの頃から信州上田の梅雨明けは祇園祭の頃と記憶しております。今年は例年より22日も早い梅雨明けとなりました。まさか6月末に梅雨明けが発表されるとは。全国各地でも最短の梅雨期間を記録したそうです。四季の中で夏が最も苦 […]

No.264「misosiru」

2022.7.1

 日本の伝統的な朝食と言えば、白いご飯を主食に、みそ汁、焼き魚、納豆、海苔、お漬け物などが添えられます。栄養バランスも良く、長寿食として確立されていますが、 現在ではトーストとサラダなど簡単に済ませる人も多いようです。今 […]

No.263「まかない料理からの相葉マナブ」

2022.6.1

 「ちょっと変わったユニークなリフォーム会社を作りたい!!」数年前からそんなことを考えるようになりました。「自分に何ができるだろうか?」と考えた末に始めたのがまかない料理です。まかない料理を始めて、もうかれこれ6年近くに […]

No.262「初めてのポークカツカレー」

2022.5.1

 今回は45年前に両親に連れられて東京八王子市のレストランで食事をした時のお話です。幼い頃、家族で外食をする機会は殆どありませんでした。ですからこの時のことは今でも鮮明に覚えています。朝早く上田を出発して八王子まで一人で […]

No.261「創業50周年を迎えて」

2022.4.1

 今から50年前の1972年4月1日上田市中央4丁目(木町)にマキノ商会(現マキノ)が誕生しました。当時42歳だった父が脱サラして始めたことは家庭風呂を作る仕事でした。家庭風呂が本格的に普及したのは昭和の経済成長期でした […]

No.260「健康長寿の秘訣」

2022.3.1

 「高齢になっても健康でイキイキと暮らしたい!!」これは誰もが望むことですよね。先日、あるお客様のお宅に伺った時のこと。「牧野さん、私いくつに見える?」と質問をされました。お世辞ではなく感じたまま「70代後半ですか?」と […]

No.259「山口さんちのツトム君」

2022.2.1

 NHKみんなのうたが昨年60周年を迎えたそうです。1961年に放送を開始したみんなのうたは数々のヒット曲を生み出してきました。私たちの世代における代表曲と言えばやっぱり「山口さんちのツトム君」でしょうか。「山口さんちの […]

No.258「正月の風物詩」

2022.1.1

 今から40数年前の大晦日のこと。大晦日は普段より豪華な料理が食卓にたくさん並びます。母の手料理をお腹いっぱい食べて一息つく頃、NHK紅白歌合戦が始まります。「今年こそ紅白歌合戦を最後まで観るぞ!!」と気合を入れてテレビ […]

No.257「年末大掃除」

2021.12.1

 2021年も残すところ一カ月を切りました。師走に入るとなぜか急に気忙しくなり、時間が過ぎ行くのがとても早く感じます。牧野家では新年を気持ち良く迎えるために、毎年年末大掃除は一大イベントとして行われます。一日では細かいと […]

No.256「至福のひと時を感じる」

2021.11.1

 今回は「至福のひと時」をテーマにコラムを書きたいと思います。皆さんにとって至福のひと時とはどんな時ですか?私は寝る前に自家製の黒糖梅酒をロックで呑む時間が至福のひと時です。 ベランダで黒糖梅酒をチビチビと呑みながら、今 […]